2008-01-01から1年間の記事一覧

やりたいこと

perl, python, ruby あたりで、掲示板っぽいもの作って比較 c/c++の勉強。 各言語でgui作って比較。 比較は、インストールから、コードまで。そこから、ライブラリや文法とか比較できたら面白い?

いろいろ

constとか、その辺のことをいろいろ復習。 参照やポインタのことも確認しておこう。 クラスの初期化やら、継承関係のことも。

C言語を使うこと

Java言語やら、オブジェクト指向言語なんて呼ばれる言語を使っていたり、ライブラリの豊富な言語を使っていると、文字列の扱いやメモリ管理なんかに対する考えが希薄になる。 だからなのかもしれないけど、研修でC言語をめいっぱい使って、調べる資料もmanpa…

BEST SOFTWARE WRITING

http://www.amazon.co.jp/dp/4798115819/ 購入。

SEって、夜仕事するのが好きだよね?/Tech総研 むしろ、午前中の方が集中できる・・・ 夜落ち着くのは、習慣的なもののような気がするなぁ。

カンヅメ

今日は寝よう。このペースならきっと終わるはず。

ふんばりどころ。

土曜日日曜日月曜日。この3日で、論文を完全に仕上げるぞ!

もくひょー

論文書きながら、 perlの勉強をして、 unixでのcの書き方も勉強するぞ! とりあえず、一通りやってみるだけやってみよう。

あんれ〜?

テキストが28日に更新されるはずが、まだ更新されてません・・・。どうなってるのかなぁ。

ネットサーフ。

ZIPでくれ! http://pic.triggerworks.net/ なんだか、普通のツールでもありそうだけど、そういうのをウェブサービスにしていくのが良いんだろうね。 携帯業界に衝撃、米国企業が多機能携帯の基本特許を取得 - Technobahn http://www.technobahn.com/cgi-bin…

論文の要旨

恐ろしく短い・・・修士論文なんて、今までやってきたことをまとめなきゃいけないはずなのに。 2ページにまとめるとか、どんだけー。

スキーにいって学んだこと

転ぶギリギリで滑ったほうが、成長する。 転ぶことは、思ってるより痛くない。 転んでも大丈夫だなと確信できると伸びる。 全然滑れないところではなく、滑れそうという希望が持てるところで滑る。 良い先生に出会うことが成長への近道。 成長する近道はない…

付き合う人を選ぶこと

親にはいわれたことがある。付き合う人をもっと選んだ方がいいと。 小さいときの自分は、いろんな人と付き合うことで、沢山のことを吸収できるからとてもいいことだと思っていた。 今では、そうではないのか?と問われると、器がそれほど大きければね。と答…

manコマンドのあと

先日、入社前の試験で演習をしたのだけど。 lsで、表示するファイルを、下位のディレクトリも再帰的にたどって表示してくれるRオプションが見つけられなかった。 manでlsを見ればありそうって思ったのはいいけど、どう探せばいいのかも分からず。 JMProject…

できる人の勉強法

できる人の勉強法作者: 安河内哲也出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2006/12/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 13人 クリック: 391回この商品を含むブログ (142件) を見る心に留めておきたい項目がいくつもあったので、メモ。 最初の一歩 いつもや…

シュリンクを使うワケ。

流通チャンネルの選択肢が増えるにつれ、コミック読者も進化してきました。昔は読むのも買うのも情報をとるのもすべて書店であった時代がありました。しかし、それぞれのお客さんの使い分けが進んだ結果、書店に来る人は「買う」に特化した人が増えてきたの…