ポジティブシンキング

いかなる状況においても。

 現状、または今後をポジティブに捉えるコト。コレって難しい。なんの根拠もなしに、「なんとかなるよ」ではいけない。これは、楽観ではなく、現実逃避だ。
 もっと具体的に言うとすれば、ポジティブに捉えられる点を探すこと。少なくとも、考え方を少し変えればいくらでもポジティブな点が見つかるはず。だが、何故それがポジティブなのか。そして、どう考えればポジティブか。それが分からなければ意味が無い。そして、ポジティブというのは前向きな思考である。必ず、前向きな展望を掲げていれば、少なくとも、常によい結果を得るチャンスがあるわけだ。

例えば、テスト前とか

 例えば、明日テストなのに何も勉強をしていない絶望状態だったとする。この状況で、一体どうすればポジティブになれるか。明日を乗り切れば、先は休みだから。なんとかなるさ。
 これは、現実逃避。
 とりあえず、現状を把握してできる最低限のことはしよう。そのうえで、受けたテストで自分の出来ない箇所を把握する。あとは、以降に生かせばよいとして、生かせるようにすべきことはなにか。と、ここまで考えられればよいのではないだろうか。この場合、何も勉強をしていない自分をせめたり、それを逃避して、今をしのごうとするのではない。勉強をしていない自分を認め、その上で一日で出来ることを考え、その上で、自分の出来ない点を見直す。といった方向にテストというものを捉えればいいわけだ。

具体的に今するべきコト

 頭だけで考えて、ぐるぐるしてると、大体ネガティブになりやすいので、出来る限り、TODOを書き出したり現状把握を書き出すことが大事。あとは、そこから、ポジティブな展望を書き加え実行すればいいのではないか。

ポジティブシンキング

 という、一番苦手なメンタルコントロール
 でも、自分ってやつをつかってやらにゃ誰がやるのさっ